<< 2025年 5月 >> |
日
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
- |
- |
- |
- |
1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| 29
| 30
| 31
| - |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
<< 前の月
/ 次の月 >>
|
■ 良いお年を・・・ |
2004年12月31日(金) |
|
来年もよろしくお願いします。 良いお年をお迎えください。
と、日記を書いて、お昼過ぎ慌ててパパ実家に出発。 今、我家にいま〜す。2kmぐらい走って戻ってきました。今日は思っていた以上に雪が降りましたね。お昼近くから雪がたくさん降ってきて、雪対策をしていない車が標識に追突したり、トラックが下がってきたりと立ち往生している車が多く危険がいっぱいだったので帰ってきました。あの道路状態では八王子まで5時間ぐらいかかりそうでした。それも前後の車にヒヤヒヤしながら。パパ実家は埼玉で気温の低いところです。お昼頃で庭に積もった雪は30cmぐらいだったそうです。帰ってきて正解でした。結婚して7年、毎年パパ実家で過ごしていたので、我家での大晦日は初めてです。パパと二人で紅白を見て年越しそばを食べま〜す。 今年1年を振り返ってみると我家にとって、とても忙しい1年でした。1月にモモの交配、昨年から始めたリンゴのショーチャレンジ、3月はモモの出産、4月末にはモモのチビワン達が巣立ちドリが我家の子になり、5月には嵐のホームスティが始まり、リンゴと嵐のショーチャレンジ開始、9月に嵐が我家の子になり、調子の良い嵐のショーチャレンジは10月から毎週末となり12月に嵐チャンピオン完成。1年が2年ぐらいのような気がします。モモの出産やショーチャレンジでは皆さんにお世話になり、モモのチビワン達が巣立つことで素敵な飼主さんと出会え、HPに遊びに来てくださる方と出会え実り多い年になりした。お世話になった方々、そしてHPに遊びに来てくださった方々、今年は本当にお世話になりました。来年もまたどうぞ宜しくお願いいたします。良いお年をお過ごしください。
|
|
|
■ ramママさんより |
2004年12月29日(水) |
|
ramママさんとram&chocoちゃんから、お誕生日カードが届きました。私が撮った写真がこんなに可愛いカードになりました。ramママさんありがとう!! 今日は朝から雪。東京の初雪です。雪が降るだけあって、朝からとても寒かった。なのに灯油を切らしていて、運転できない私は配達を依頼したけど、忙しいようですぐには行けないと。エアコンではなかなか部屋も暖まらず、しばらく4ワンコを抱っこして温まりました。 今日は窓掃除をする予定でしたが、外は雪だし寒いし・・・ということで台所掃除をしました。他もやりたかったのですが、「世界の中心で愛を叫ぶ」の再放送を見てしまい、今日はここまで。明日は朝一に美容院。大掃除は29日で終らせ30日はきれいさっぱりしゆっくりする予定だったのに。予定だけで終ってしまうようです。
|
|
|
■ 忘年会 |
2004年12月28日(火) |
|
今日は、友達と忘年会。飼主の勝手な都合により、4ワンコ達の夕飯は4時。いつもは8時ぐらいなのに。お腹空かずに食べないかな〜と思いましたが、どの子も完食。パパが帰ってくるからと気楽な気持ちで4ワンコおいて駅に向かっていたら、パパからメール。「飲みになった」と(^_^;)。お互いなるべく早く帰るようにしようと話しました。が、私は12時に着。パパは11時着だったらしい(二人とも全然早くない)。夜に留守番させて出かけた私に4ワンコは喜んで迎えてくれた。悪かったね。最近、飲むと頭が痛くなる。OLを辞めてから5年。飲みに行く回数も少なくなったし、家でもほとんど飲まなくなったからかな。昨日はビールとサワーを中ジョッキ1杯ずつ。数年前であれば全く問題ない量なのに、すっかりダメになってしまいました。その代わり食の方がすすみます。年かな。 昨日、ドリの兄弟バロンくんに会いました。顔をペロペロ舐めて挨拶してくれました。抱っこしたら、とてもしっかりとした身体になっていました。チビの頃、女の子に圧倒されていたバロンですが、今なら女の子達に負けないな。どうしても嵐と遊びたいバロンくんはバイバイする時もなかなか帰ろうしなかった。人にもワンコにも懐っこく頼もしく成長したようです。今度は明るいうちにゆっくりと会いたいです。 |
|
|
■ リンゴの誕生日 |
2004年12月27日(月) |
|
リンゴが今日で2歳になりました。 もう、とっくに2歳過ぎたような感じがするんですがね。モモの2歳は「やっと2歳か」でしたが、1頭めと2頭目の違いでしょうか。元気に2歳を迎えられたこと、とても嬉しく思います。今日はリンゴの誕生祝いにお菓子を手作りしてみました。ダックスの本に載っていたんですが、「スゥィートポテトリンゴ」です。1個32kcal。さつまいもを茹でて、無塩バターで練ってペースト状にした中に、りんごを擦り下ろし鍋で水分を飛ばしたアップルソースとカッテージチーズを重ね、中身を包み込むように茶巾状に絞ったものです。本には仕上がりにミントの葉を飾ってありましたが、我家はなし。自分でも食べてみましたが美味しかったです。腸内を整えて排便を促す・・・ダイエットにはさつまいもは適したおやつのようで、モモにも良かったかな。1個16gぐらいなんで、とても小さなおやつですが、喜んで食べてくれました。リンゴには誕生日なので少し多めにあげました。今年のリンゴはモモの5頭の子供の遊び相手になったり、ショーにチャレンジしたりと、いろいろ経験しました。リンゴ、これからも楽しく元気に過ごそうね。
|
|
|
■ まいった |
2004年12月26日(日) |
|
やられました。参りました。困りました。 あ〜でも飼主が悪いんです。 実はパソコンのキーボードの上に、嵐がチッコをしてしまいキーボードが反応しなくなりました。朝から掃除をしていてリビングを離れていたんです。さ〜パソコンをやろうと思ったら、パソコン周辺が臭う。キーボードを見たら濡れていました。このパソコン今年早々に買ったばかりで、キーボードはワイヤレスでパソコン本体にセットすれば持ち運びも楽だしとデスクトップ型だけど、とても便利なんですよ。いつもなら長い時間離れる時はキーボードを本体にセットして閉じるんですが、この時は閉じないまま離れてしまったんです。閉じておけば故障しなかったのに。乾けば直るかな〜と期待しましたが反応なし。年賀状の作成もあるしと慌てて電気屋へ。メーカー修理に出すには動作確認が必要だから本体も預けなくちゃいけないし、年末でメーカーは休みに入るし、年明けはかなりの故障パソコンがメーカーに集まるようで時間がかかりそう。とりあえず、1300円のキーボードを購入して帰宅しました。なので日記も書けています。このまま1300円のキーボードで使っていても良いのですが、持ち運びのことを考えると不便なのでキーボードの部品交換するつもりです。年明けそうそうパソコンとしばらくお別れです。がっかり・・・ |
|
|
↑新しい日記 / ↓以前の日記
|