Diary

〜 日々のモモ、リンゴ、嵐、ドリをつづった日記帳 〜

<< 2025年 5月 >>
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
- - - - - - -
更新履歴
2008/08/28
大雨

2008/08/27
パート仲間と

2008/08/26
そんなに騒がなくても

2007/01/08
明けましておめでとうございます

2006/10/22
僕を置いて・・・



また風邪 2005年02月22日(火)

  16,983 byteまたまた風邪をひいてしまいました。先週の木曜日の晩から熱が出て、昨日ようやく良くなりました。インフルエンザではなく、単なる風邪。熱、鼻、喉、咳症状です。病院は混んでいて2時間待ちました。これでは付添いに来ている人まで菌をもらっちゃいそうです。4ワンコは4日間散歩なし。家と外と両方で排泄ができるから助かります。が、やはりストレスは溜まるのでしょうか、いつも以上に無駄吠えがうるさかったです。注意する気力もなく無駄吠えし放題でした。今日は久々の散歩で4ワンコとも超〜嬉しそうでした。そうしたら、家から歩いて5分ぐらいの所にペットショップが出来ていました。トリミング、ペットホテル、ブリーディング、登録申請取扱などやるようです。看板は派手でしたが正直中身はどうやら。散歩途中にでも寄って偵察に行ってみたいと思います。なんだかリンパパが鼻風邪のようです。どうやらうつってしまったようです。私の母はインフルエンザB型に感染しました。熱が下がっても筋肉痛、関節痛がかなりひどいようです。今年は予防接種を受けても感染するんだよねと先生が言っていたようです。皆さん、インフルエンザと風邪には十分気をつけてくださいね。写真は3番犬です。チビのドリが一番偉そうにしています。  


うるさい番犬 2005年02月15日(火)

  22,556 byteうちの番犬、とてもうるさいです。
家の前は通学路、スーパーへの通り道で、かなりの人が通ります。もちろんワンコの散歩道でもあります。
我家の4ワンコは散歩中のワンコを見つけると、もの凄い勢いで吠えまくります。最近、前を通る人は「今日もワンコいないかな〜」と立ち止まります。そんな人を見つけたら、もう大変。この写真でも分るとおりです。この前はおばあちゃんが、長い間、4ワンコを見ていました。そーと覗いたら、おばあちゃん、4ワンコに手を振っていました。私が静かにさせるべきですが、このときは「お願いだから早く行って」と願う私。気持ちは届かず。先日ドリが涙したのも吠え続けていたので怒られたんです。多少懲りたのか注意をすれば一旦はやめるようにはなりましたが、粘り強い飼主(リンパパ)に似たようでまた吠えます。覗かれたら愛嬌振りまくぐらいになってもらいたいものです。ちなみに飼主が留守にしている時はとても静かだと言われています。ハウスの中に入れていくので落ち着くようです。近所迷惑、粘り強くしつけなてわ。
 


久々のミニドッグラン 2005年02月14日(月)

  28,680 byteまたまた前の日の日記を書きます。
今日は仕事が休みで天気も良かったので午前中は庭のミニドッグランで4ワンコを放しました。ここで遊ぶのは超超久々です。
4ワンコ達も久々で嬉しそうでした。以前と同様、ボールを投げて喜んで取りに走るのはモモとリンゴ。嵐とドリは相変わらず匂い嗅ぎに必死です。嵐は匂い嗅ぐだけではなく、芝生をかきむしったり口で穴を掘ったりと顔はご覧のとおりで、鼻も口も口の中までも土土土。とってもブサイク。リンゴもボール遊びをしていない時は芝生を食べながら穴を掘っていました。モモとドリ親子は穴掘りはしないんですよね。親子でやることは一緒なんですよ。リンゴは投げたボールを取って来ては私の前にボールを置きます。そして投げてくれるのを待っています。じらすと必ず甘ったるい鳴き声をします。そんなリンゴが可愛くて、わざとじらす私です。この得意気な表情、可愛いな〜。親ばかです。
 


ドリ、涙流す 2005年02月11日(金)

  64,481 byte久々の日記。11日に遡ります。
この日は従姉が遊びに来てくれました。それもワンコ達にDeco's Dog Cafeのチーズケーキをお土産に!こんなに可愛いくラッピング。4個買ってきてくれたけど1個を半分ずつにしてあげました。器に入れてあげたのに、すぐに口に銜えてそれぞれの場所で食べていて、この子達には器はいらないようです。美味しいらしくあっという間。私だったら味わって食べるのにな。残りの2個は1カ月冷凍できるので、また今度。その時はどんな味なのか私もちょっといただいてみよう。
このケーキの前にドリは鳴いて目から涙を流しました。
パパに怒られたんです。ドリにとってあの怒られ方は初めてだと思う。キャインキャインって鳴いていました。その後、従姉のところに駆け寄り抱っこしてもらっていたドリは放心状態。従姉が「ドリちゃんの目から涙が出ているよ」って聞き、見てみたら本当に涙を流していました。ドリはかなりビックリしたんでしょうね。でもドリは強くしかならいと分らない子なんです。我家の4ワンコで強く叱っても良い子はリンゴとドリ。強く叱ってはいけない子はモモと嵐です。この2頭は凹んでしまうんです。ワンコにはそれぞれ性格があります。叱り方もいろいろです。左の写真がしばらく放心状態だったドリです。鳴いて流した涙、初めて見ました。
この後、ドリの兄弟のバロンくんと久々の散歩。私は何度か会っていますがパパは2回目ぐらい、従姉は初めて。初めはモモとドリだけ連れて行こうと思いましたが、従姉もいるし4ワンコ連れて行きました。バロンは相変わらず人犬大好きで元気いっぱいでした。ただ男の人は苦手なようで、パパのことは嫌がっていました。みんなで代わる代わるワンコを引いて散歩しました。バロンはみんなのお尻の匂いを嗅ぎたがり、グングンと引っ張る力はとても強かったです。ドリにはとても興味があるようで兄弟ということを覚えているようですね。残念なことにモモのことはあまり覚えていないようです。頑張って子育てしたのにね。来月の8日、モモの子供達は1歳になります。あっという間の1年、早いものです。この日はいろいろとあり、遡って日記を書きました。
 


風邪 2005年01月26日(水)

  久々に風邪をひきました。喉が痛く、咳すると止まらない。ほとんど風邪をひかない私は微熱でも身体がだるい。先週火曜日に38.5度。食欲はあり、病院の熱さましを飲んで寝たら翌日には36.6度。この回復に本人ビックリ。それから微熱が続き、喉、鼻、咳と症状が出て今日はなんとか良い方です。3日間散歩に行かなかったので、今日は仕事から帰って来てから散歩に行きました。3日振りの散歩に4ワンコはお喜び。私は風邪がひどくなるといけないから軽い散歩で終らせようと思いましたが、嵐が妙に嬉しそうにグングン歩くので嵐だけロンゴコースの散歩をしました。結構疲れました。無理しなきゃ良かったと、ちょっと後悔。  



- Web Diary Professional ver 2.28 -