<< 2025年 5月 >> |
日
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
- |
- |
- |
- |
1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| 29
| 30
| 31
| - |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
<< 前の月
/ 次の月 >>
|
■ そんなに見ないで |
2005年05月20日(金) |
|
レディが来てから2週間が経ちました。 ごはんはゆっくりですが最後までちゃんと食べる。ごはんを食べ終えた子がレディに近寄ると「う〜っ」と威嚇し最後まで食べる。 4ワンコとはいつも追いかけっこして遊んでいます。脚力が自慢なのか、みんなのバリケンの上に上り渡り歩く。散歩も上手に歩けるようになった。初めのうちは尻込みしたり、リードを引っ張ってあちこち歩いていましたが、上手に歩けるようになりました。ただ、人見知り犬見知りがあるようです。大きな車の音にビックリして立ち止まることもあるので徐々に慣れていこうね。
この写真はグリニーズを4ワンコに狙われているところ。これまた動じないでマイペースに最後まで食べるんだな。家に来てから数日間はグリニーズはおもちゃだと思って転がして遊んでいたのに、今ではお気に入りの一つです。
|
|
|
■ 落ち着きました |
2005年05月16日(月) |
|
やっと今日の15時過ぎに嵐が落ち着きました。 今朝、昨日に比べれば少しは落ち着いているな〜と思いましたがしつこさは続いた。ドリがパピーペンに入っているからレディが被害者に(^_^;) 私が見ていないとすぐにレディにマウント行為。午前中はパピーペンにドリとレディに入ってもらいました。嵐が寝るようになったのでドリとレディを出してあげたところ興味を持たずに居眠り。午前中までの騒ぎはどこへやら。とにかく落ち着いて良かった。 やはり騒ぎ始めてから一週間はかかりますね。 夕方の散歩には嵐とドリペアで行きました。今も嵐のバリケンの中で2頭で寝ています。次に嵐が騒ぐのは夏のリンゴのヒート、続いてレディのヒートだな(^_^;)
先週の木曜日頃からレディが4ワンに仲間と認められました(^_^)。その証拠がモモはレディの顔を舐めるようになった(モモは舐め魔なんです)。 リンゴはバリケンから出てきて部屋の真ん中でへそ天で寝れるようになった。 ドリは比較的早く打ち解けた。 嵐は・・・ドリのヒートでそれどころではなかった。 新入りを仲間に入れてくれるのに1週間もかかるものですね。リンゴも嵐もそのぐらいかかったのかしら。もう忘れてしまった。今では、みんなで部屋を走り回っています。良かった良かった。
最近、レディのおかしな行動を発見!それは排泄をする時に必ず壁に向かって後ろ足でジャンプするんですよ。たまたまかな〜と思ったんですが、今朝もトイレの上で壁に向かってジャンプしチッコ、またジャンプしてウンチ。他の4ワンコはしない行動です。初めは飛んでいる虫が気になっているのかと思ったんですよ。このような行動をとるワンコを飼っている人いるかな。
|
|
|
■ 静か |
2005年05月15日(日) |
|
今日は予定通りにパパは嵐とリンゴを連れてショーに。 私はモモドリレディとお留守番。もちろん、朝は4時起き。近所もみんな寝静まっているので嵐が騒がないように急がしい。まず起きたら寝室のバリケンの中で寝ていた嵐を1階に下ろし、軽く散歩をし排泄をさせ水を飲ませる。 ドリと会わせないよう嵐をバリケンに入れて勝手口に。ドリをバリケンに入れてリビングから和室に。嵐を勝手口からリビングに。なんとか顔を合わせなかったため嵐が吠えることはなかった(^_^;)。5時には出発。
その後、私は3頭をバリケンに入れて裏庭のなんちゃってドッグランの草むしり。1カ月ぐらい手をつけなかったので草は伸び放題。 もう一眠りしたいとこだったけど、こんな時ぐらいしかできないと思い頑張りました。採った草はゴミ袋一杯。かなり伸び放題だったことがお分かりだと思います。
早く起きたから色々なことが出来たわ〜と書きたいところですが、ゴハンを食べた後2時間3ワンコと居眠りしてしまいました。
ショーの結果はパパから電話が入りピックアップされずに終了したそうです。
|
|
|
■ ウルサイ |
2005年05月14日(土) |
|
火曜日頃から嵐がウルサクなった。 牝の交配時期は出血してから10〜14日目。まさに火曜日は14日目。キャメルさんのお話では、嵐は終わり頃からしつこくなるそうです。それも嵐は異常に反応する子だそうです。 しつこくなってから5日目なのでそろそろ落ち着くと思うんだけど、本当にウルサイです。以前リンゴのヒートの時の日記にも書きましたがとにかくウルサイ。 本当は嵐とドリを交互にパピーペンに入れておきたいとこだけど嵐はパピーペンの中で吠えるは暴れるはなもんで、ほとんどドリが入っています。もちろんパピーペンの周りでドリの動きに合わせて走り回りウルサイ。 ゴハンも火曜日から一食も食べていません。おかげさまで嵐の体重は減り見た目もちいさくなりました。なかなか運動でも簡単には絞れないのに、女の子がヒートになると自然に痩せる嵐です(すぐに元に戻るんですが)。
写真はドリの側に行こうとする嵐を引き止めている時の嵐とパピーペンの中で何も文句も言わず入っているドリです。私の方をジーッと見ているドリの顔を見るとツライ私です。
明日は埼玉でドッグショーがあります。リンゴのみの出陳です。いつもはみんな連れて行きますがドリがヒート中なのでドリを留守番・・・が可哀相なのでリンゴとウルサイ嵐を連れて行ってもらい、私はモモドリレディとお留守番することにしました。 リンゴ1頭なのでパパ1人でも大丈夫だということで。嵐が留守の間にドリを部屋の中で思いっきり遊ばせなくちゃ。 嵐よ、早く落ち着いてくれ〜〜〜
|
|
|
■ レディ散歩 |
2005年05月09日(月) |
|
この写真は昨日の散歩デビュー。昨日は駐車場で少し歩かせてみたけど緊張していたようであまり歩きませんでした。今日はレディをバッグに入れてドリと一緒に散歩に行きました。カバンの中のレディは顔をちょこっと出し、キョロキョロとしていました。散歩仲間に触れてもらって、少し緊張していたようです。散歩を終えてからレディだけ空き地で歩く練習。昨日と違って楽しそうに歩いてくれました。少しずつ環境に慣れてきたかな。 昨日からドリのヒートに嵐が反応。一週間ぐらい嵐もストレスだな。2頭放しておくわけにはいかず、どちらかをパピーペンに入れています。リンゴとドリがバトルし始め、リンゴがドリにマウンティング行為をしたら嵐が怒ってたの。普段だったら何の反応も示さないことなのに。ドリがヒートだから「俺の彼女に何をするんだ〜」って感じでしょうか。多頭飼いしているといろんなことを目にするようになりますね。見ていて面白いです、犬の行動って。
|
|
|
↑新しい日記 / ↓以前の日記
|